Posted in Photo Diary 新技 2018年3月29日 新技 への6件のコメント パソコン作業用に使ってるスタンド…バーの部分を指で撫でるとライトの色が白~昼光色に変わる…これにスリスリしてライトの色を変える技を身につけたユニ ちょっと迷惑
yさん、こんばんは! お久しぶりです 老後は田舎に住みたいんですよ。静かに老後を送りたくて・・・ ただ場所の特定が難しくって。 北部の山側なんだけど高齢者でも歩ける距離に駅があって、って贅沢ですよね 食料・雑貨はネットで頼める時代だし。 yさん、詳しそうだからアドバイスしてもらおうかな 返信
ご無沙汰です。出てきました(笑) 今日、こちらは強風中です。 寒いし。。。。 ぶーーー。 ユニちゃんのスタンド色変え攻撃。これは、ちょっと迷惑です!(笑) 私的にチカチカ変わるのは、仕事も頭痛にもかなり影響あるので、アリエッタさん 大丈夫???? yuiさんもご無沙汰しています。 ところでどうして、老後は田舎??? なんですか? そこが知りたいです。 私はずっと北部です。アリエッタさんご存知ですが。(笑) 北部の駅近?それとも、本当に北部の山側。 これで結構色々変わりますよ。 ではでは。 また、年度末のバッタンばったん終わって、娘の学校の懇談会等(新年度)が 終わったら行きますねー。たまには、外もいいんじゃなか?→いつも私の登場する時間帯 が遅いのよねー(笑) 返信
今夜はなんか寒いですねぇ。 スタンドの色変え攻撃、す~と変わるタイプなのでチカチカはしないけど、急に昼光色にしないで欲しい、戻す時もバーを撫でないといけないから、ちょっと面倒くさい オンオフは台の横部分を軽く叩くんだけど、リンは消してくれたこともある… 例えば大町で言うと、駅に近いところはただの町で景色が良くない。景色の良いところまで行くと、何にもない! そこが問題。
ところで、田舎に住みたいねぇ 住むとしたら、どの辺がいい 選択肢多くて・・・ 大阪出るか、大阪府内の田舎にするか・・・ 北部だったら箕面とか(箕面の方、箕面が田舎と言ってるのではありません) やっぱり老後は田舎だよねぇ~ 返信
yさん、こんばんは!


お久しぶりです
老後は田舎に住みたいんですよ。静かに老後を送りたくて・・・
ただ場所の特定が難しくって。
北部の山側なんだけど高齢者でも歩ける距離に駅があって、って贅沢ですよね
食料・雑貨はネットで頼める時代だし。
yさん、詳しそうだからアドバイスしてもらおうかな
ご無沙汰です。出てきました(笑)
今日、こちらは強風中です。 寒いし。。。。 ぶーーー。
ユニちゃんのスタンド色変え攻撃。これは、ちょっと迷惑です!(笑)
私的にチカチカ変わるのは、仕事も頭痛にもかなり影響あるので、アリエッタさん
大丈夫????
yuiさんもご無沙汰しています。 ところでどうして、老後は田舎??? なんですか?
そこが知りたいです。 私はずっと北部です。アリエッタさんご存知ですが。(笑)
北部の駅近?それとも、本当に北部の山側。 これで結構色々変わりますよ。
ではでは。 また、年度末のバッタンばったん終わって、娘の学校の懇談会等(新年度)が
終わったら行きますねー。たまには、外もいいんじゃなか?→いつも私の登場する時間帯
が遅いのよねー(笑)
今夜はなんか寒いですねぇ。
スタンドの色変え攻撃、す~と変わるタイプなのでチカチカはしないけど、急に昼光色にしないで欲しい、戻す時もバーを撫でないといけないから、ちょっと面倒くさい
オンオフは台の横部分を軽く叩くんだけど、リンは消してくれたこともある…
例えば大町で言うと、駅に近いところはただの町で景色が良くない。景色の良いところまで行くと、何にもない! そこが問題。
ところで、田舎に住みたいねぇ



住むとしたら、どの辺がいい
選択肢多くて・・・
大阪出るか、大阪府内の田舎にするか・・・
北部だったら箕面とか(箕面の方、箕面が田舎と言ってるのではありません)
やっぱり老後は田舎だよねぇ~
田舎で四季折々の景色がよく、でも、交通と日常の買い物に不便がない所があれば…まぁ、ないよねぇ
ユニちゃんは何でも覚えちゃうね

スリスリも楽しいし、色が変わるのもまた楽しいのかな